共同墓地の利用についてのお願い

query_builder 2022/02/04
おしらせ

シオンペット霊園にはいくつかの墓地があります。

その中で今回は第二共同墓地である花壇墓地についてのお話です。


花壇墓地は芝生の敷地に個人墓地やレンタル墓地と共に併設されている「皆さん共同のお墓」です。


共同で使われると言うことで、やはりキレイな状態で利用したいと思われる方が殆どだと思います。

そこでシオンペット霊園では共同墓地の左手側に利用方法についての案内板を設置し、利用する方にお願いをしている事があります。

この事は共同墓地使用前にもスタッフから口頭で説明もされていると思います。

しかしたまにそのお願いを無視する方がいらっしゃいます。


利用されている皆さんに気持ち良くお参りをして頂きたいので、ココに共同墓地の使用時のご案内を載せたいと思います。

どうぞ綺麗な墓地でお参り出来るように、皆さんのご協力をよろしくお願い致します。


①お供物は未開封のスチール缶のみ

→紙パックの牛乳や開封済みのオヤツ等は必ずお持ち帰り下さい。


先日もお墓の上に直接カリカリの餌をばら撒いている方がいらっしゃいました。

お墓が汚れ、カリカリは芝生の上に散らかって、片付けるのが大変でした。

こうなるとゴミを撒かれるのと変わりありません。


②お花は生花のみ

→お花を差す前に、ビニールや包装紙、輪ゴム等は全て外して下さい。


時期にもよりますが、何もついてない方が綺麗な状態が長持ちします。


③お線香はお一人様少数でお願いします。

→理想は1〜2本です。


多くあげると次の人がお線香を置けなくなるからです。

実際に3束丸々置いてあり、しかもほとんど燃えてない状態で残ってしまって、次の方が困っている事がありました。


④お線香に火を付ける為に新聞紙を燃やさないで下さい。

→冬の枯れ芝生の上で新聞紙に火を付けてる方や、墓地の入り口近くの石板の上で新聞紙に火を付けているがいらっしゃいます。


どちらも火災に結び付く行為なので、お線香箱の中にあるライターを利用して頂きたいと思います。


⑤供養札は事務所までお越し頂き、ご購入をお願いします。

→過去に1度だけですが、何処かで買われて来た方がいらっしゃいました。


形が違うのですぐに分かりましたが、供養札は必ずシオンペット霊園で購入したものだけでお願いします。

この供養札の売上の中から花壇墓地の花を購入しています。

共同墓地は管理費が無料です。

しかし管理維持には費用が掛かっております。

その管理維持費の為にも、供養札はシオンペット霊園の事務所からご購入された物だけでお願いします。


以上です。

現状ではこれ以上は皆さんの良識を持って利用して頂けると思い、決まり事を増やさない予定ですが、あまりに目に余るようならば更なる決まり事が増えてしまいます。

皆さんに気持ち良く利用していただく為にも、一人一人が決まり事を守って利用して頂ける様どうぞご協力をよろしくお願い致します。


不明な点がありましたら、シオンペット霊園の事務所までお越し頂くか、お電話を頂けたらと思います。

記事検索

NEW

  • 管理更新のお知らせ【ペット火葬・川越】

    query_builder 2023/05/20
  • 屋根を外しました 【ペット火葬・川越】

    query_builder 2023/05/18
  • 8歳になりました  【ペット火葬・川越】

    query_builder 2023/05/11
  • 管理更新のお知らせ

    query_builder 2023/04/17
  • 管理更新のお知らせ

    query_builder 2023/03/16

CATEGORY

ARCHIVE